だし(秋田)

夏の料理

【材料】  (4食分)

ナス・・・・・・・  1袋 (1/2使用)
キュウリ・・・・・  1袋 (1/2使用)
みょうが・・・・・  1パック (1/2使用)
大葉・・・・・・・  4枚
めんつゆ・・・・・  適量
めかぶ・・・・・・  1パック

 

※ ナス、キュウリ、みょうがは1袋、または1パック買ってきて2回に分けて半分づつ作る。なぜならこの量を1回でカットすると時間がかかり面倒くさいから。分量1/2で野菜をカットするのに30分かかる

※ 混ぜるときラーメン鍋を使うと便利です

 

■画像1 ラーメン鍋 カット後

(分量1/2でも結構な量になります)

 

【だし(秋田)の作り方】

① ナス、キュウリをサイコロ状にカットする
② みょうが、大葉を細かくカットする
③ ラーメン鍋にナス、キュウリ、みょうが、大葉を入れ混ぜる
④ めんつゆをラーメン鍋に入れかき混ぜる
⑤ だしのできあがり
※だしはさっぱりしていて、おいしいです!

 

 

作り方のポイント

特になし。野菜をカットするだけ。

 

この料理のポイント

特になし

 

ワンポイント

だしにめかぶを加えると粘り気が出ておいしいです。食欲をそそります。これオススメです。(パックのめかぶを利用すると手間がかからず便利です)

 

 

感想

 みょうがアクセントになり、あっさりしていておいしいです。夏バテした体にはうってつけです。料理を作って食べてみた感想は予想したとおりの味でした。

料理も野菜をカットするだけで簡単に作れます。野菜を多く取れてよい料理です。めかぶを加えるとさらにおいしいです。

 

備考

・特になし

 

きっかけ

 ケンミンSHOWを見ていて、だしの特集をしていました。それをみておいしそうなので作ってみました。

 

冷凍保存

 作った「だし」をすぐ冷凍保存してみました。そして、冷凍保存した「だし」を電子レンジで2分~2分半ほど温め解凍し、メカブを混ぜて食べてみました。

問題なくおいしかったです。「だし」は冷凍保存しても問題ないです。

 

(冷凍保存した「だし」です)

 

(電子レンジで解凍して、メカブを混ぜた「だし」です)
(問題なくおいしかったです)

 

漢の料理の心得

①料理を作るときは面倒くさいので一度に数食分を作る
  ← こうすると料理の回数が減り、効率的
②当日、食べなかった料理は冷凍庫にしまい後日食べる
  ← お金と時間の節約になる

 

漢飯の極意

①調理に時間をかけない
  →なぜなら面倒くさいから
②ソースやルー、鍋汁、味付け調味料などはレトルトを使う
  →とにかく時間をかけずに料理を作る
③簡単、手軽が第一
  →シンプル イズ ベスト
 
 
以上、だし(秋田)でした。
 
 
おしまい

タイトルとURLをコピーしました